これで、ナイキ社によるアンブロ社買収は、大きく前進することになりますね。
ナイキ社によるアンブロ社買収は、昨年の10月、両者が5億6600万ドルで同意しました。
そして、JJBスポーツは昨年の12月に、アンブロ社の持ち株20%を売却していたのです。
ただし、10.1%の株を依然として所持する大型株主で、JJBスポーツの合意を得ることが買収交渉には必要不可欠でした。
ナイキによる買収で、JJBの幹部は、株主が最大利益を受けると全面に支持をしています。
アンブロとはどのような企業なのでしょうか。
英国マンチェスターの郊外に本拠を置くアンブロ社は、サッカーチームのユニフォームなどを手がけていることで有名です。
そして、アンブロ社のユニフォームを採用しているプロサッカーチームは、イングランド・プレミアリーグをはじめとして、なんと世界で100以上にものぼるんです。
ナイキ社は、アンブロ社をコンバースのような感じで、イギリスでの独立したブランドという位置で傘下に置く予定です。
そして、サッカーにおけるシェアの拡大を目指していきます。
これはサッカーユニフォームのフリークには驚きを隠せないニュースですね。
アンブロ社のユニフォームが好きな方にはショックかもしれませんね。
今後の動きも注意深く見守っていきたいところです。
0 件のコメント:
コメントを投稿